シーデスタよりデンマークの風を・・・

福岡市早良区にあります「Danish Furniture SIDDESTA」 (デンマーク家具(北欧家具)専門店シーデスタ)です。 デンマークの風を感じて頂ければ・・・・

北欧モダン

白のカップ&ソーサ

福岡も一雨ごとに
涼しくなっていくようです

少し雨が降ってますが
こんな時ゆっくり
コーヒーでも飲みたくなりますね。

自分はやっぱり白い器
が良いです(^^)

せっかくなんで撮ってみました。

結構珍しいいものばかりですよ!
ロイヤルコペンハーゲン
GEMMA
デザイナーはGertrud Vasegaard
KPMのUrbino
Arzbergの2050
B&GのHANK
B&GのWhite Koopel
Rosenthalの13000
次の画像は
RoyalcopenhagenのDomino
,Alev
B&GのWhite Koopel(Tea)
Stig Lindbergの2つ
Nagaiさんのかな?
Arabia Rice

などなど
一番高いのはKPMかな?
もっとKPM欲しいけど・・なかなか手元に来ませんねー(^^;

では、秋の夜長のコーヒータイムに
白いカップはデザインが映えますよね!


シーデスタFB

「siddesta ホームページ」  

   ブログ人気ランキング シーデスタへ
R0039234R0039236R0039215R0039218R0039219R0039223R0039225R0039230

北欧のデザイン展

週末は非常に天気が良く行楽日和

自分も店閉めて遊びに行きたくなっちゃいます

福岡タワーにBMWのクラシックカーなどが展示されてるとカー

さてさて
今年の年末から来年に掛けまして
九州で2つの
北欧デザイン展がございます。

一つは
「フィンランドデザイン展」
福岡市博物館

もう一つは
「デンマークデザイン展」
長崎県立美術館

是非ともみなさんご覧になってくださいね。

⬇️に詳細ご案内HP  リンクしております。

「フィンランドデザイン展」 

「デンマークデザイン展」 



シーデスタFB

「siddesta ホームページ」  

   ブログ人気ランキング シーデスタへ

R0038379

北欧古雑貨と古家具の店 ソルベン

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりソルベン1こんにちは!

まだまだ猛暑がつづく福岡ですが、朝のセミの声が小さく?なったような・・そろそろ秋が来るんですよー。赤トンボは市内はあまりいないのかなー??

何の秋にしようかなーこの頃文化的なことに触れてない気がするので、芸術の秋を愉しみたいなー。

今日は、9/5にオープンされる「ソルベン」さんを紹介します。うちにオーナーさんもよく来られるのですが、パンフレットが出来上がりましたので・・。

前原市高祖にございますソルベンさんは、陶磁器などの雑貨を中心に置かれるとのこと。リサ・ラーソンやリンドベリ、アラビア、などなど一点もの。ぜひ当店経由で一足伸ば福岡市デンマーク家具店シーデスタよりソルベン2して、前原までドライブいかがですか。

オープン時に「トルコのキリム展」も開催するそうです。

キリムって北欧家具に合うんですよね!

福岡県前原市高祖1126←をクリックすると地図が出ますので。糸島ドライブや三瀬ドライブ、唐津などのコースに入れてみては

ソルベンさんのお休・・・月曜・火曜。アレッ当店と同じ(シーデスタは火曜)だーでも、おじゃましますねー

自分もがんばらなっくちゃー

シーデスタの一番人気 ウェグナ福岡市デンマーク家具店シーデスタよりGE290/2ーのGE290 2人掛けがございますよ勿論先着一名様

私は結構2人掛けすきですねー

HPに載せていますので・・→”シーデスタHP”

”インテリア人気blogランキング”もポチィとアクセス御願いします。(シーデスタランクアップにご協力を!)ありがとうございます

 

 


 

北欧モダン デザイン&クラフト展2

福岡市デンマーク家具店シーデスタより長崎県美術館1こんにちは!

昨日と違い爽やかな晴れです。

今日は、昨日の続きです長崎県美術館が良いロケーションに建ってるのでパシャっと撮ってきたのはいいのですが・・肝心の美術館は撮ってませんでした

福岡市デンマーク家具店シーデスタより長崎県美術館2福岡市デンマーク家具店シーデスタより長崎県美術館3福岡市デンマーク家具店シーデスタより長崎県美術館4

 

 

 

 

なので周りの景色福岡市デンマーク家具店シーデスタより長崎県美術館5をお楽しみください

美術館の中に運河が流れてましてそこから

屋上緑地から「女神大橋」方面をこの大橋はH1712/11に開通したそうです。 知りませんでした。橋一つで景色がものすごく変わりますねーでも必要あったのでしょうか??

美術館屋上から、出島ワーフ方面と三菱重工造船所(対岸)です。

一階から2階へ上がる途中でエッグスワン

福岡市デンマーク家具店シーデスタより長崎水辺の森公園1福岡市デンマーク家具店シーデスタより長崎水辺の森公園2それから、なんと「長崎水辺の森公園」は2004年度

「グッドデザイン賞 金賞受賞施設」だそうです。

当日は暑くて歩きませんでしたケド

と言うことで今日は、長崎県美術館から見る風景でしたー

(すみません肝心の美術館がなくて

”シーデスタHP”

”インテリア人気blogランキング”

↑↑↑をポチィと押してアクセス御願い致しますね!

ありがとうございます

 

 

北欧モダン デザイン&クラフト展1

福岡市デンマーク家具店シーデスタより北欧モダン展1こんにちは!

昨日から暑いですね福岡県の各地で光化学スモッグ注意報がでていまして皆さん外出時は注意してください。(目や喉の痛みが出ることがあるようです。)昨日は、小中学校でも、外での活動(部活など)自粛していたようです。

昨日は、店休日でしたので、17日まで長崎県美術館で開催しています「北欧モダン デザイン&クラフト」に行ったきました。昨日は、ちょくちょく当店に顔を出していただける「ライン グラフィックス」西原さんとで行ってきました。やっぱり行き帰りはETC通勤割引を利用しなくては・・大宰府〜東そのぎ でいったん下車再び高速でながさき出島道路経由で美術館へなんと降りたらすぐ美術館です。いきやすー

福岡市デンマーク家具店シーデスタより北欧モダン展2展示品は撮影など禁止なので画像をご紹介できませんが、初めて見るものも数多くあり(陶磁器やガラス製品など)イスは、グレーテ・ヤルクのラミネートチェアなどは初めて見ました。

クリントウェグナーヤコブセンモーエンセンケアフォルムフィンユールなども展示されております。(フィン・ユールは単独セクションでした。)

美術館もロケーションが良いところに建っており景色が綺麗です。

近くで、コウイカ釣りをされてて・・つれてましたよ!!

福岡市デンマーク家具店シーデスタより北欧モダン展3
椅子の画像は、販売されていたものです。

カール・ハンセン、フレデリシア、フリッツ・ハンセンのチェアたちですね

 

少し写真とってきましたので、周りの景色などもまた紹介しますね

”シーデスタHP”

”インテリア人気blogランキング”

↑↑↑をポチィと押してアクセス御願いします。シーデスタもランクアップ

あっそうそう!皆さんがポチィと押してランキング見ていただけるので、私が確認した中で最高位の45位がありました。(もっと上がってたと思いますが)

ありがとうございます。これからもポチィと押してくださいね

 

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ このボタンを”ポ〜ン”と押して頂くと   このブログも(^O^)/元気になりますので、ポチッとヨロシクです。!!
Profile

シーデスタ

Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ