シーデスタよりデンマークの風を・・・

福岡市早良区にあります「Danish Furniture SIDDESTA」 (デンマーク家具(北欧家具)専門店シーデスタ)です。 デンマークの風を感じて頂ければ・・・・

スイス

涼しさのおすそ分け!?

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりマッターホルン1こんにちは
今日も暑かったですね

福岡は降水量が少なく水不足が懸念されてます。

水は生活に欠かせないものですが、普段は水の大切さを忘れがちです水不足にならないよう節水しましょしょうね

今日は、PCの保存画像見てて、私が4年ほど前にスイスに行って撮った写真見てて「涼しそう」と思ったので・・おすそ分けを。

画像をクリックし大きくしてみていただくと、もっと涼しさが伝わると思います。ツェルマットから登山鉄道で登り「ゴルナーグラード展望台」から見たマッターホルンの眺めです。これほどくっきり見えるのも珍しいと思います。(そういえば、摩周湖もバッチリ見れたので・・婚期が・・・ってことないか??もうすでに

夏に晴天で、湿気もなく、涼しいところで気軽に行けるところって、何処でしょう??

福岡だと、飯田高原や、霧島えびの高原、が涼しそうですねー

飯田高原に小さな家(小屋)があるのですが、7,8年前までは、蚊はいませんでした。その代わりアブがいっぱい今は、たぶん蚊はいるでしょうね(パチィ!)と、やってたような。これも地球温暖化のせいでしょうか?

シーデスタが開店して飯田高原に行ってないので、今年は涼をもとめに行きたいものです。

シーデスタyahoo bookmarks

”シーデスタHP”

”インテリア人気blogランキング”

↑↑↑もポチィと押して「シーデスタのお勧めHP・ブログ」シーデスタのHP、シーデスタも参加しているランキングにアクセス御願いします。先ほどは78位くらいでしたので、宜しくポチィっとです。

ありがとうございます

 

スイスの絶景4(最終回)

こんにちは福岡市デンマーク家具店シーデスタよりルツェルン1

今日、2:00に起きて必死で眠気と戦いながらサウジアラビア戦見てましてけど、負けましたね感想はやっぱ司令塔がいるかな?って思ったけど、オシムはいらないそうな?美より実だって?両方あればいいじゃん!って俊介はまだまだ見たいんだけど・・欧州組は中村、大黒、松井は入れてくれ〜って思ってます。福岡市デンマーク家具店シーデスタよりルツェルン2

今日はスイス編の最終回「ルツェルン」です。ルツェルンは、ベルンからチューリッヒ空港に行く途中に立ち寄った街です。ルツェルン湖の畔にあり綺麗な町です。湖の畔では家族で寛ぐ姿も見られます。最初の写真は、「瀕死のライオン」の彫刻で、綺麗なライオンが彫られています。砂岩の崖に刻まれたこのライオン像は、1792年フランス革命の際、パリのチュイルリー宮殿で「ルイ16世」福岡市デンマーク家具店シーデスタよりルツェルン3一家を守って亡くなられた800人のスイス兵を称えて造られたのだそうです。

この街も歩いて周るのが楽しい街で、やはりここにも時計台がありました。また、私は時計は好きでスイス時計をいくつか所有していますが、今回はグッ〜とガマンして眺めていました。やはり日本では見られないものも多くありましたね。でも、ROLEXのステンレスの黒文字盤はとうとう見れませんでした。この旅では美術館2箇所博物館1箇所行きましたが、どこも興味がそそられるところばかりで、最後の締めくくりは「ピカソ美術館」です。ピカソの絵や彫刻は見たときぜんぜん感じないもの、ずーと見ていたいものに分か福岡市デンマーク家具店シーデスタよりツェルマット4れますね。ここは、結構展示品も多く見ごたえありました。しかし油絵は少なかったかな?

と言うことでスイス自然探訪の旅は終了です。

この旅で感じたのは自然と人間の融和が一番。後は、スイスは食事が高い。(デンマークも高いですけど・・)旅行は、一つの場所をゆっくりし欲張らないこと・・かな?

今日は、21::00からK−1があるみたいだね。誰が出るか知らないけど、ミドル級?知らないほうが楽しみ増えるので・・(昨日もK−1あってたみたいだけど、ビデオ撮るの忘れちゃった

 

スイスの絶景3

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりベルン1こんにちは!朝はでしたが今はスカッと晴れてます。

今日はスイスの首都ベルン旧市街を紹介します。最初の写真はバラ公園から撮ったのですがベルン市街地を一望できる高台にありベルンはアーレ川がぐるっと街を囲んでる感じの地形です。緑と中世の町並みが今でも残されていて、1983年ベルン旧市街地は世界遺産に登録されました。福岡市デンマーク家具店シーデスタよりベルン2
街の真ん中にありどこからでも見えるミュンスター大聖堂この建物は1421年に着工し500年かかって1893年完成したそうです私は高いところ苦手なんですが一番高いところまで登ってきましたよ〜でも、登る最中、落書きが目に着きました日本語も多く見られモラルのない日本人がこんなにいるんだとゲッソリしましてね。私から言わせればお金払ってピカソやゴッホの絵を見るだけでなく触ったり、絵に落書きしてるのと同じ感じで怒りも感じましたね。

っで一番上で脚を震わせながらっと街のシンボル時計塔を・・どうぞ

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりベルン3このベルンと言う街は古いのですが、1848年にスイスの首都になりました。アーケードがずーっとあり近代的看板はアーケードの中にあるので道から町並みを見てもタイムスリップしたみたいに素人でもこんなに綺麗な写真が撮れるのです。ベルンはこじんまりしてて歩いて観光やショッピングが出来ます。デンマークの首都コペンハーゲンもそうですがその点も私のお気に入りの街となりますね。夜になるとバンド演奏をそこかしこでやってたり(勿論無料で・・自由料金??)野外とオープンレストランがある福岡市デンマーク家具店シーデスタよりベルン4ところは野外のほうがお客さん集まってたりと・・皆さん楽しそうに食事されてました。私も言葉に悪戦苦闘しながらやっと食事した感じで・・(英語通じないのです・・英語もあまり喋れませんが)バタバタ食事しバスにようやく間に合ったのです・・ここベルンは2,3日ほどゆっくり滞在してみたい街でした。緑、川、世界遺産の街並み、美術館、博物館、名所、ショッピング、カジノ・・などなど見所満載の街でした。観光案内所には街のシンボル熊も居るのです。

最後の写真ですが、ベルンの街は噴水が多く11基ありいろんな彫刻の噴水があります。この噴水は「バグパイプ吹きの噴水」で16世紀中期に造られ物ですが、当時の市民の生活や信仰などが背景にあるそうです。

今日ブログランキング71位でしたのでもっと上位に行きますようここを”インテリア人気blogランキング”押してください!!励みになりますありがとうございます。

スイスの絶景2

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりスイスの鉄道1こんにちは!(さっきアップしたのに崩れたので再度書き込みです。

残暑厳しい日がつづきますね。昨日は中央区市民フェスティバル舞鶴公園花火大会があってましたね私は行ったことないのですが、昼もイベントあってるのかな??9/9 20:00から東区花火大会が香椎浜海岸であります。これが福岡の花火大会フィナーレでしょう。イオン香椎浜の近くですので行きやすいかと・・それが終わると9/12から筥崎宮の放生会先日「おはじき」を用意しているところのニュースが流れてました。紀子様の御懐妊に綾かって乳児のおはじきがありました。放生会はまた紹介しますね。福岡市デンマーク家具店シーデスタよりツェルマット3

スイス3日目マッターホルン 4478mへと行きました。最初の写真は、この列車にバスなど車両を積んでトンネルをくぐるのです。はじめて見てびっくり世界にはいろいろありますね。列車にバスを乗せて(私たちもバスに乗ったまま)貨物列車に引かれて行くのです。列車を降り山の谷間を走ってツェルマットへ。2番目の写真はツェルマットの町並みこの老夫婦チュッとしてたのでっと撮ったのですが遅し・・でもほのぼのした感じでした。ここからマッターホルンを見にゴルナグラード鉄道3089mの展望所までいけますので、子供から杖を突いたお年寄りまでさまざまな楽しみ方があり最高の観光地です。こんな場所が日本にも数多くあるといいな〜って思ったことを思い出します。また、このツェルマットを起点にマッターホルン登頂を目指す方も多いそうです。私は、ごく少数のスペシャルアルピニストの方のみ登頂できる山だと思ってましたが、それなりの体力と岩登りの経験を積めば登れるそうです。単独の登頂は危険すぎますので、ガイドさんと行きます。(半年〜1年トレーニングを積んで登頂されたレポート読んだことありますので・・現実味はあるのです。)私は、無理ですね〜いくらトレーニング積んでも高所はだめですから(奥穂高はギリギリ登りました。福岡市デンマーク家具店シーデスタよりマッターホルン1

ゴルナグラードにはホテルやレストランもありゆっくりすることも出来ます周りをハイキングして湖からのマッターホルンを見たり、高山植物をみたり、エーデルワイスを探しにいったりされます。(エーデルワイスは春から夏にかけてかな)

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりマッターホルン2またゴルナグラード駅から下りはハイキングしながら降りていく人も多いですね。私も列車から見ながら歩きたい気持ちでした。マッターホルンの写真は先日もレストランとマッターホルンを載せていますが、やっぱりこの山は格別ですね独峰と言うこともあり非常に存在感があります。富士山のように四方から楽しめてそれぞれ違った顔がある山だと思います。でも、これだけスカッとしたマッターホルンを見れて幸せな一日でした。まだまだ書きたいこと一杯あるのですがこの辺で・・・

これは予断ですが、まめ知識スイスはワイン消費量世界第二位です。スイスで作ったワインを国内で消費するため日本に輸出量が少なく、スイスワインはあまり有名ではないのですが、美味しいワインが多いそうです

インテリア人気blogランキング最高58位まで行ったのですが現在下降気味この絶景にポチィと押してやってください。

スイスの絶景1

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりグリンデルワルド    こんにちは!

3年前の自分の写真です。スイスに行って撮って頂いた1枚目の写真。(このときプーで顎鬚あり)ユングフラウヨッホに行くため「グリンデル・ワルド」までバスで行き。ここから登山鉄道でスフィンクス展望台へ。

 

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりアイガー・メンヒ

グリンデル・ワルド〜クライネ・シャイデックの間?に撮ったアイガー3970mメンヒ4099m。

今夏アイガーの東壁が150m削れ落ちたそうです。これも地球温暖化による自然界からの警告

 

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりスフィンクス展望台

 

ユングフラウ駅から見たスフィンクス展望台。結構速いエレベータでひゅ〜っと

 

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりアレッチ氷河

 

スフィンクス展望台から見たヨーロッパ最長のアレッチ氷河

 

福岡市デンマーク家具店シーデスタよりクライネ・シャイデック

クライネ・シャイデック駅から見たユングフラウヨッホ4158m

 

 

っとこんな感じでスイスに到着して次の日にユングフラウヨッホへ・・とにかくこの年猛暑でフランスやイタリア、ドイツの人々が涼を求めてみなさんスイス旅行をされる方が多く、予定の首都ベルン市内の宿泊が出来ず高速道路の脇のホテルになってしまいました。ホテルはそこそこだったのですが、夜のベルン散策があまり出来なかったし、ホテル以外周りにコンビ二一箇所のみ・・しかし天気には恵まれた旅行でしたので、写真を紹介できたらと思い・・これから数日スイスでよろしくでも1度は訪れてみたい所でしたので

それから、話は変わって古賀市の長崎材木店さんの夏祭りが開催されるそうです。8/26 16:00からです。お近くの方は勿論、みなさーん参加しませんか〜長崎材木店HPで詳しくは・・この暑い夏「夏祭り」でスッカ〜としましょう

 

ブラジル代表

0b682dbc.jpgこんにちはサッカーブラジル代表が5/30にスイスのバーゼルでFCルツェルンと親善試合を行うと言うことで「ルツェルン」を思い出したので、ルツェルンの町の画像を載せてみました。ルツェルンはスイスの中央に位置する美しい町です。この橋は「カペル・ブリュッケ」と言う橋で中世都市を結び両都市を発展させてきた重要な橋だとか・・このルツェルンは綺麗な町ですが新しい店もありますし、ピカソ美術館もありいろいろピカソの作品を見ることが出来ました。また、何より羨ましかったのは家族でこの川の畔のオープンカフェでそれぞれがたのしくおしゃべりをしながら過ごしてる光景です。皆さんもゆとりを持って美しい自然や町並みで過ごしてはいかがですか日本人は何か休みの過ごし方がすごく下手だな〜って思ってしまうのは・・私だけ?・・それそらそれから・・土曜日以前の会社で一緒に仕事をしていた仲間が来店しに来てくれて・・「ミスタードーナツ」ありがとう!美味しかったです。また おめでとう〜10月が予定日だそうで第二子誕生が待ちどうしいことと思います。波乗りジョニーってますか!?

マッターホルン

7a105572.jpgおはようございます。なので気分を晴れやかにしようと思って今日はマッターホルンの画像です。これは、私が3年前の夏スイスに行ったときの写真になります。結構良く撮れてるでしょでも、実際はこれの何倍もよく感動しっぱなしでした。デンマーク家具のお店を開店したのも「自然が好き」なのもあると思います。私たちももっと自然を大切に生活していきたいものですねマッターホルンまでは麓のチェルマット?(だったと思います)までバスで行ってそこから登山鉄道に乗ったのですけど、老若男女それぞれ楽しんである光景は日本では考えられないですね。日本はまだまだ山に対する考えや整備が出来てないんだなーって思っちゃいます。自然を愛する心って人間形成には大事なことだと実感したことを思い出しちゃいました。今日も写真のように晴れ晴れしい1日がおくれますように・・・
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ このボタンを”ポ〜ン”と押して頂くと   このブログも(^O^)/元気になりますので、ポチッとヨロシクです。!!
Profile

シーデスタ

Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ