スウェーデン の巨匠 世界遺産 建築家
のアームチェア 1931年 ヌメ革 メッチャかっこいいですよー!
今、当店にあります。


「siddestar's」
シーデスタHP ブログ人気ランキング シーデスタへ

↑↑↑ もアクセスしてランクアップさせちゃってくださいな

福岡市早良区にあります「Danish Furniture SIDDESTA」 (デンマーク家具(北欧家具)専門店シーデスタ)です。 デンマークの風を感じて頂ければ・・・・
オーレ・バンシャ PJファニチャ (PJ412 アームチェア)
これから どう変貌していくでしょう〜(楽しみです)
シーデスタHP ブログ人気ランキング シーデスタへ
↑↑↑ もアクセスしてランクアップさせちゃってくださいな
立春を向かえこれから一雨ごとに春を迎えていくのでしょう
しかしスギ花粉症の方はもうヤバそうです。
空気も今が一番よいかも。花粉や黄砂、光化学スモッグなどで、ここ?工業地帯??ってくうきになりますよねー。
あれって、凄くいやな季節感になってません
今日もドライブ日和・・・帰りにシーデスタでも・・・ね
グレーテ・ヤルクの革張りのイージーチェアやB・Mのイージーチェア2脚。オットマン一脚など。入荷してますよー。
HPも近日アップ致します。
今日の画像はGE290。
当店でもNo.1の人気商品です。
今朝納品してきました。
今回はお客様が選んで頂きました生地にて2トーンカラーにしました。
っで、もってっと。
一粒で二度三度・・・いやいやモットおいしそうです
と言うことで、いろんなバリエーションば?愉しめる、2色使いもいかがですか。
アッそうそう
今、オークステインのGE290Aがございます。
この機会にいかが〜
↑↑↑ 少しサボッテた分ランクダウンしてますので、ポチィとヨロシクですぅ〜
まだ半袖でもよいですが??(室内は)ジャケット羽織ってます。
もう九州も紅葉してきてるかなー?
明日は、大宰府でも散策してみようかなーって思ってるのですが、平野部はまだ紅葉ははやいでしょうね。
今日は、新入荷の商品をパチィパチィ写したので簡単に紹介します。
リサ・ラーソンのベースやアッシュトレイ(小物入れなどによいですよ!)
JHQのカップ&ソーサやお皿など。
GE290/3 、290、ローズウッドΦ100のローテーブル。
(GE290/3は一脚生地を選べるものあります。)
ウェグナーAP18S
ラーセンのソファテーブル。
リサの大皿。
DAZERのテーブルランプ。
もとい!最初の画像は新発売のPH50のチリレッド。PH50はPH5のデザイン50周年を記念しましてラインナップされました。
チリレッド!よか味だしてます
↑↑↑もポチィとアクセス御願いします。ね
久しぶりに夕立がこないような??晴れ
です。
また、心地良い風も吹いています。
今日はヴァンシャのソファやイージーチェアのメンテナンスをやっておりますが・・・今週中には展示できると思いますよ!
さてさて今日はinagaki 氏デザインのスツールのご紹介です
現在当店には3本脚のウォールナットと4本足のチェリーがございます。それぞれ¥40950と¥42000です。
アッシュのソープとオイルもございまして¥37800、¥38850です。
(ちなみに・・・3本脚4本脚とも同じ価格です。)
それと、画像は載せておりませんがシューメーカーチェアもございますので・・・
アナタのお気に入りのスツールは??
ちなみに自分は、当店には展示していないアッシュのオイルフィニッシュが気になっております
ふと・・・今イマジネーションがウォールナットの4本脚のスツールに座ると殿様気分に・・「何か 戦 で 大将が椅子に座ってるとこイメージしちゃいました(^O^)/」サイドがフュンと上がってるからかなー
はてはて
それとね!4本脚のスツールはキッチンにあると便利ですぞよ!
座ったり、置いたり、乗ったり??(あくまでもstoolですので)
↑ ↑ ↑ もポチィとアクセス御願いします。
こんにちは!
昨日は寒かったですね〜お店も暖房を少し入れちゃいました。今日は
ですがまだ・まだ肌寒い気がします。
でも、いろんなところでお花が咲いているのを見ると「春」を感じますよね!あっいま蝶々が店の前を飛んでいきました〜春やね〜いやーゴミかね??
一昨日くらいからスポーツニュースや銃撃事件など・・また自分も年を感じてきているのか??健康に関する話題に敏感になってるような・・
スポーツでは、松坂の登板を昨日の朝見てましたが残念でしたね。まー好投してるので問題ないと思いますが。今日は井川が初勝利がんばってちょ
サーッカーも
シリアに勝って最終予選進出決定しました
絶対オリンピックに行こうぜ!昨日は楽天の”まーくん”こと田中投手がソフトバンク相手に完投勝ちで初勝利投手。良かったけど・・この頃ソフトバンクの勢いがないのが気になります。
でも、やっぱPRIDEがテレビ放映されないのが寂しいですね〜アメリカの団体に吸収されてしまうし、ヒョードルはこれからも出るのでしょうか?ミルコとの対戦も年内にあるよな?ないよな?どこか放送してくれーって感じですけど
拳銃を所持できるUSAと出来ない”日本”やっぱり日本が安全でしょう!ってところで銃撃事件が双方でありました。日本は何処まで安全なのでしょうか??
健康の話題は先日「痛風」のレポートがあっており、若者の間にも痛風患者が結構いるってこと・・実は私もリミットギリギリの値なので気になり見ておりました”贅沢病”とか言われておりましたが、そればっかりじゃないようです??現代人の欧米か?などや腎機能の低下なども要因で家族で同じもの食べてても一人だけ発症するのだそうです。ビールなどやアルコール、肉(特に内臓系、や卵)などを控えなくては・・って思うのですが・・
今日の画像は、「カイ・クリスチャンセン」と「JLモラー」のチークダイニングチェアの紹介です。カイのほうは2脚モラーは3脚ございます。詳細はお問い合わせください。
取り留めのない日記となりましたが・・ゴールデンウウィークのご予定は?
当店は5月1日(火)は通常休みですがゴールデンウィークも開いておりますのでよろしくです。
↑↑↑もポチィと押してアクセス御願いします。ランクアップです。
ありがとうございます
晴れたり曇ったりではっきりしない天気ですねー
お店は、天気が良くて風があまりない日は良く裏の扉も開けていますが、この周辺はあまり野良猫はいないのか?お店にご来店はありません。たまにゴミ袋が破かれてある光景を目にするのですが、犯人は「カラス」です。今日も目撃しました。鳥は自由でよいですが、なぜ故にこんなにカラスがいるのでしょう??そのうちカラスが世界を征服するんじゃ
とまで思わせますよね
カラスって身近にいるけどあの鳥だけは好きになれません。
今日は、フト思って「Yチェア」を載せてみました。
人気ありますよね〜。(当店でものすごく売れてるってわけで言ってるのではないのですが・・・一般的に)なぜでしょうか?たまに思ったりします。でも、使われてある方は好きだと皆さん言われますねー
さー皆で考えてみよーって自分ではいろいろと考えることはあるのですが・・逆に皆さんがイイナーってなるとプラスイメージとマイナスイメージがゴッチャになってしまってきます。
今もCMには出てきますし、見てると「心地よさ」を感じさせますね。インテリア・建築雑誌もYチェアとセブンチェアは定番です。
シーデスタをはじめていろんな意見をお聞きしますが、またYチェアの話題はいつかしたいと思います。
定番・あこがれ・心地よさ・造形・座りやすい・・・アームがいい・すっぽり・・高さがぴったし・・肌触りGoo!
”インテリア人気blogランキング”もよろしく御願いします。インテリア情報満載です。ポチィと押してみてください。ありがとうございます。
今日も暖かいですね!風は爽やか気持ちよいです
昨日は、東京のお客様が当「シーデスタ」のブログを見られてあって、福岡に来られたのでと、ご来店されました。”インテリア人気blogランキング”もチェックされてるそうで本当にありがとうございます。これからもよろしくポチィと押してくださいね。そのときのお話で、お客様が「西鉄グランドホテルにあったエッグチェア」どうなったの?社員に払い下げ?あのチェアがあったから福岡では西鉄グランドホテルに泊って、朝の待ち合わせのときゆっくり座って待ってたのに・・て言ってありました。私は西鉄グランドホテルのエッグチェアに座ったことないのですが、このエッグチェアの話は何人ものお客様がされます。コーディネータの学校でも先生が言ってありました。福岡の隠れた名所だったんだ〜って思っちゃいました
でも、椅子やソファって忘れられない椅子ってありますよね!普段何処のお店にに置いてあるか分からないんだけど、また座りたくなる衝動に駆られるときが・・・実は私も時々あります
一つではないのですが
って言うよりジワ〜と思ってくるのです。皆さんも名前は分からないんだけど(あの時店員さんに名前だけでも聞いとけばー)座ってみたくなることないですか?きっとその椅子どこかにあるはずです。
「西鉄グランドホテルのエッグチェア」はいろんな方の旅行やビジネスその他ホテルに立ち寄ったときあのエッグチェアを思い浮かべるのです。
西鉄の社長!グランドホテルにエッグチェアを再び・・・と願ってる方は全国に相当おられますよー
今日の画像は「エーケルンドのランチョンマット」です。今月終わりに新商品入荷予定ですので、お見逃しなく・・テーブルクロスなどクリスマスのときに彩をもたらしてくれますよ!エーケルンドはまた詳しく紹介しますね。
こんにちは
行楽にはよい3連休となりました。みなさんどのようにお過ごしでしょうか?
朝マリノア付近での釣りがであってましたが、アジ釣りに行きたいナー
海では船の遭難、転覆・座礁事故山では、白馬岳や奥穂高で遭難事故があってましたが、自然はやさしさあり厳しさありで、一瞬の判断が生死を分けかねません。十分注意し万全な準備で楽しみましょう。
わたしも、3年前に奥穂高に登頂しましたが、8月でも、寒いのです。そのときも滑落事故があってました疲労や睡眠不足などいろいろと集中力が欠けるときがあると思いますがやはり無事登頂下山することが一番ですから・・・しかし今は登れませんね〜体力落ちてるゾー
先日城南体育館に見学行ってジム施設など見てきました。今度行ってきます。やはり汗をかかないといけないですね〜
明日は体育の日(ハッピーマンデー)みなさんも汗をかいてリフレッシュしましょう
話がまとまってませんが・・
今日は、ニィーチェアXの紹介です。このチェアは、「新居猛」サンのデザインで、ニィーチェアのニィーはデザイナーのニィーとデンマーク語のNY(新しい・フレッシュ)の意味をとって名付けたそうです。この商品はグッドデザイン賞また、1997年度には「ロングライフデザイン賞」を受賞しています。それと、なんといっても「ニューヨーク近代美術館(MOMA)永久収蔵品」なのです。国際パテント椅子であります。
私が最初にこの椅子に出会ったのはいつか忘れましたが、座ったとき「これ誰の椅子??」って思いましたね。っで、スチィール・木・カンバス地なので、まー何れわかるやろーって思ってたらこのニィーチェアだったのです。納得といったところです
当店にはニィーチェアXロッキングとオットマンを展示してます。座り心地最高!です。
”インテリア人気blogランキング”もポチィと御願いします。インテリの情報満載です
こんにちは!
こちら福岡市早良区曙は青空
の中雷
が鳴ってます
一雨ザーと降ってもらいたいなー
先日のトリニダート・トバゴ戦2-0で勝利
オシムさんは、照れ屋さんかな??
試合後のコメントも核心をついてきましたね。今後期待を持ちますね!焦らずガンバッテいき
ましょう
トリニダート・トバゴに関係しまして、今日は「フレデリシア社」のチェアで、ナンナ・ディッチェルさんデザインの「トリニダートチェア」を紹介します。画像のチェアが、そのチェアですが、カリブ海の建築様式を模範としたフレットワークの技術を用いた美しい椅子です。この椅子は、女性のディッチェルさんがデザインされてることもありやさしい感じのチェアで和みます。また背中のホールド感は包み込まれるような感じで寛ぎのひと時を演出してくれるそんなチェアです。この椅子は最初脚も木だったのですが生産性なども考慮に入れ現在のデザインになってます。私も木脚のチェアは見たことありません。バリエーションもあり座カバーや、カウンターチェア、肘付きなど・・あり、テーブルもあります
またスタッキングできます。当店で取り扱っておりますので詳細はお問い合わせ下さい。
ナンナ・ディッチェルさんは昨年他界されましたが、いろんな分野のデザインをされています。ジョージ・ジェンセンのジュエリーや時計、公共施設のデザイン、列車の椅子(これはデンマーク滞在時座りました)テキスタイルなどなど多くのものを世に出されています。
トーリニダート・トバゴの地図を載せてみましたので、皆さんもカリブ海の小さな島。トリニダート島とトバゴ島確認してみてください。実は私も始めて知りました何かお宝
がでてきそうですね
こんにちは!
福岡はそれほど降ってませんが、南九州は数万人に避難勧告が出されてるようで・・
自然の猛威には勝てませんから早めの行動が大事かと
今日はオールスターゲームが宮崎であるのですがすでに1日順延してるので、今日だめだと中止ですかね??開催されるように祈りましょう!地元活性になりますから。
今日は、ボーエ・モーエンセンのアームチェアをご紹介いたします。この写真のチェアはクッションと張り地を張り替えて今日仕上がってきました。
この椅子は今日お客様のところへ嫁ぐのですが、あと3脚ございますので、気になる方はご連絡を・・
椅子はもう椅子屋さんへ持って行ってるので当店に現品はございませんが、早めに連絡またはご来店いただき張り地を選ぶこともできますよ
女性は
赤色系なんかにしてもまた違った感じのよさがでると思います。また、大き目のアームチェアですのでゆったり座れて、ソファとは違った心地よさがあります。用途は多彩
あなたなら・・どうつかいますか??
シーデスタ