シーデスタよりデンマークの風を・・・

福岡市早良区にあります「Danish Furniture SIDDESTA」 (デンマーク家具(北欧家具)専門店シーデスタ)です。 デンマークの風を感じて頂ければ・・・・

家具

展示会

3月16日(水)〜3月21日(月)にて
「北欧家具に魅せられた家具工房&デザイナー展 2011」
〜私たちが創るパーソナルデスク〜

と題しましてシーデスタにて展示会を開催いたします。

参加:Inagaki Design Works ヤリヤ家具店 nomade design
      ナラザキ家具製作所 GRASP

パーソナルデスクをメインとして、チェア、スツール他ベンチや小物なども展示販売いたします。

また、21日(月)の14:00〜15:00にて
「The charm of Danish Funiture」と題しまして
稲垣・楢崎両氏に デンマークでの家具研修やデンマークでの生活についてお話いただきます。
参加人数は20人 お早めにお申し込みください。↓
HPにアクセスしてメールもしくはTELにてご連絡ください。(092-844-7177)

シーデスタHP     ブログ人気ランキング シーデスタへ
                         人気ブログランキングへ

    ↑↑↑ もアクセスしてランクアップさせちゃってくださいな

refsofa-1

















マガジンラック-1

大濠花火大会2009

シーデスタ 大濠花火大会2009-1 昨日の大濠花火大会

シーデスタ 大濠花火大会2009-2

クライマックスです

今日2日は、

福間花火大会でーす

 

今日は、デンマークより商品が新入荷です。をカキカキがんばりましょう!!

今回はウェグナーのイスGE290も入荷シマース

シーデスタHP

ブログ人気ランキング へ  ←もポチィとアクセスおねがいしまーす。

 

平尾めぐり

シーデスタよりささや1 こんにちは!

暑中お見舞い申し上げます。

この頃は 暑いをとおり越してる感じがします。

夜寝てても汗ダクダクってかんじです。シーデスタよりささや2

先日の休日は平尾エリアを散策してきました。

グローさん。フリーさん。などなど

散策してみっけものだったのは「あまねや工芸店」さん。と「古道具 ささや」さん。です。

あまねやさんはオーナーの目利き雑貨が所狭しと置いてあります。

そこで 麻布をゲット

ささやさんは、昭和チック(本物)がいっぱい。今テープカッターの質感があるの探してるんですって、尋ねたらたまに入ってくるとのこと・・・ブログで紹介してるとのことなので、たまにチェックです。

シーデスタよりささや3

この扇風機・・・たまらない色 姿ですよね〜

TANNOYのスピーカーから心地よい音楽も流れてます。

掘出し物があるかも〜です。

 

”インテリア人気blogランキング”  ”シーデスタHP”

↑↑↑もポチィとアクセスおねがいしまーす。(ここにも掘出し物があるかもーですぞ!!)

シーデスタより津屋崎(福津市)便り・・

福岡市デンマーク家具店シーデスタより津屋崎浜1んにちは!台風来てるのでしょうか??今日の夜から明日の日中来そうですねご用心を・・ともあれ今はピーカンです

今日は昨日紹介した福間海岸から、砂浜が続いています津屋崎浜です。昔はカブトガニもいました。また海亀の産卵場所でもあります。(役所にそうゆう部署があります。海亀課??)上の画像は福間(宮地浜)から津屋崎をっと。津屋崎は福間とはまた違い海の家がズラーと並んでいます。津屋崎は古くからの町で、山笠や津屋崎人形、など有名で古い町並みがあります。また国民宿舎、東郷公園、マリーナ、恋の浦(磯)、白石浜などもあり海のレジャーには良いところです。シーデスタ関連の家具から言えば、福岡市デンマーク家具店シーデスタよりアーリーバード津屋崎の海岸線には「アーリーバード」と言うお店があります。アーリーアメリアン(デザイナーではなくカントリー、シェイカー)な感じの家具(椅子やテーブル)やファイヤーキングなどの食器類も置かれていたと思います。(最近行ってないので内容が変わっていたらすみません。)津屋崎に行った際は興味がある方は行ってみては・・福間にもアジアン系(タイ)の家具や雑貨またレストランやバーなどもある「バグース」があります。レストランは雰囲気があり美味しいしおすすめのお店です。(引っ越して行ってませんが・・)それから私がよく行ってたのは、津屋崎福祉会館の福岡市のデンマーク家具専門店シーデスタよりSUNSET1潮湯の里 夕陽館」です。ここは温泉ではありませんが、海水を汲み上げて沸かしてるお風呂です。料金も市外の人間でも¥300と手頃だし、潮湯はものすごく暖まりそれが持続するのです相撲の九州場所の時はよくお相撲さんも来ますよ!まげのお相撲さんに幾度となく会ってますが名前は出てきませんねここもおすすめのです。温泉とはまた違った趣でこのような夕陽が見れるのも最高の気分にさせてくれます実際はもっともっと綺麗で真っ福岡市のデンマーク家具専門店シーデスタよりSUNSET2赤っかって感じなのですが、の腕も素人ですのでこのくらいで・・でも、この夕陽は故郷に誇れるものの一つですね

 

 

この夕陽の綺麗さに一つ”インテリア人気blogランキング”(左上)をポチィっと押してやってください

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ このボタンを”ポ〜ン”と押して頂くと   このブログも(^O^)/元気になりますので、ポチッとヨロシクです。!!
Profile

シーデスタ

Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ